いろいろ突っ込んである引き出しを覗いてみたら、なにやら細長い黒画用紙の切れ端を発見。
ただ捨ててしまうのももったいないし、折角なのでちょっと切ってみました。
とはいえ、下絵を用意して本格的(?)に切る気分でもなかったので、下絵無しの行き当たりばったりな即興切り絵ですが。
まずは切り始め。
この段階でも何を切っているか分かるかな?
即興で凝った図案を切れるほどまだ上達してはいないので、もちろんシンプルなデザインです。
もうちょっと切り進んだところ。
ここまでくると、一目瞭然でしょうか。多分。
バラの花を適当にちりばめていっています。
トータル6つほどバラを切り抜いたところで、比較的バランスが取れた感じになったのでここで完成。
試しに本に挟んでみたら結構栞っぽくなりました。
ただ、強度に関しては完全スルー状態なので実用性にははなはだ疑問が…。
ラミネーターでも使って補強すれば問題はなさそうですけどね。