画用紙で作るクリスマスモチーフのモビールです。
【準備するもの】
・型紙
・色画用紙
・カッター
・カッティングマット
・セロテープ(ホッチキスなど)
・糸(テグスでも紐でも)
・きり(糸を通す穴をあけられるものならなんでも)
【作り方】
1) 型紙を台紙に貼り付ける
型紙を切り分けて、用意した色画用紙に貼り付けます。
使用する画用紙の色はこちらではオーソドックスにクリスマスカラーの赤&緑を使用していますが、配色、配分はお好みでどうぞ。
2) モチーフを切り抜いて穴を開ける
型紙の輪郭に沿って内側の細かい部分から順番に、台紙ごと切り抜いていきます。
切り抜き終わったら、モチーフに必要分だけ穴を開けます。
今回のサンプルでは縦長のモビールを二組作ってあるので、一番下にぶら下がっているモチーフのみ穴一つで他は穴二つずつです。
繋ぐパーツの組み合わせは基本ご自由に、ですが、参考までに写真の組み合わせも記しておきます。
【1つめ】
・Merry X’mas
・靴下
・サンタクロース
【2つめ】
・星
・キャンディケイン
・雪の結晶
・クリスマスツリー
3) モチーフに糸を通して完成
組み合わせが決まったら、2であけた穴に糸(紐)を通してモチーフ同士をつなぎ合わせ、つるす部分の糸を通したら完成です。
なお、モチーフ同士の間隔などは適当に。
後は部屋でも、手作りオーナメントとしてクリスマスツリーに飾ったりしてみてくださいね。
※当サイト内の型紙はすべて、個人で楽しまれることを前提に提供しています。
利用規約を未確認の場合は、まずそちらをご確認ください