画用紙で作るハロウィンモチーフのペーパーリース(両面タイプ)です。
【準備するもの】
・型紙
・色画用紙
・のり
・カッター
・カッティングマット
・セロテープ(ホッチキスなど)
・テグス(糸でも紐でも)
・リボン
・パンチ(穴あけられるものならなんでも)
【作り方】
1) 型紙を台紙に貼り付ける
型紙を一つ一つのパーツに切り分けて、用意した色画用紙にくっつけます。
ホッチキス、セロハンテープなど本体部分を避けてくっつけられるものなら何でもOK。
サンプルにあるように、色毎にモチーフを一括りにして台紙にくっつけた方が切りやすいかもです。
2) モチーフを切り抜く
型紙の輪郭線に沿って内側の細かい部分から順番に、台紙ごと切り抜いていきます。
ちっちゃいパーツがそこそこあるので、紛失にご注意を。
3) リース本体に、小さいパーツをくっつける
輪になっているリースの本体部分に、ジャックオランタンやお化け、星のパーツをのり付けします。
それぞれ地味にサイズが違うので、貼り付ける場所や向きにも要注意。
全部貼り付けたらリース本体の上部にパンチで穴を開けます。
真ん中付近であればどこでもいいとは思いますが、端っこ過ぎるとサンプルのような惨状に…。
4) リボンとテグスをつけて完成
パンチであけた穴にテグスや糸(紐)を通して輪を作り、穴付近にちょうちょ結びにしたリボンをくっつけたら完成です。
リボンは片方にのみつけてありますが、両方につけてもOK。
※当サイト内の型紙はすべて、個人で楽しまれることを前提に提供しています。
利用規約を未確認の場合は、まずそちらをご確認ください